〈電子版〉リチウムイオン電池材料の基礎と次世代二次電池材料 ~最新動向・材料開発・課題について~  一括購入

★今後注目のリチウムイオン電池、次世代二次電池の材料開発を基礎から解説
★電子書籍として3か月ごとに4回に分けて配信
★第1回は「正極」をテーマに基礎から丁寧に解説

本ページは第1回配信の購入ページとなります。
本書籍は単冊または1~4回一括購入が可能です。
一括購入の場合、全4回の配信を発刊のタイミングでお届けします!


2024年10月24日 本書籍コラボセミナー開催決定!(近日HP公開予定)

本書籍購入者は割引でご参加いただけます。
ご購入者には後日セミナー概要と割引クーポンコードをご案内させていただきます。


番号
ANE013
監修
鈴木 孝典
発行年月
2024/09/30
体裁
判, 120ページ
フォーマット
電子書籍(eBook)
定価
44,000 円(本体40,000円+消費税、送料込)
冊数:

執筆者

鈴木 孝典 
株式会社スズキ・マテリアル・テクノロジー・アンド・コンサルティング
代表取締役社長


【経歴】
2022 年3 月~現在
 技術コンサル会社設立・代表取締役社長就任
 ○ 10 社を超えるクライアントをサポート
 ○ PPS 樹脂分野、PVDF 樹脂分野、電池材料分野、樹脂系圧電材料分野、
  機能材料市場開発・事業サポート等
2019 年1 月~ 2020 年2 月
 個人事業主としてコンサルタント業務実施
 ○ PPS 樹脂分野、PVDF 樹脂分野、電池材料分野
2012 年10 月~ 2018 年12 月
 アルケマ株式会社/テクニカルサービスセンター(研究所)
 シニアディベロップメントマネージャー 兼、コーポレートR&D シニアマネージャー
2011 年 4 月~ 2012 年 9 月
 株式会社クレハ・バッテリー・マテリアルズ・ジャパン(出向)
 電池材料開発担当部長/品質保証部長(兼務)
1986 年4 月~ 2012 年9 月
 株式会社クレハ
 大阪支店 機能材料部 部長
 大阪支店 機能材料部 電池材料・フッ素樹脂担当マネージャー
 機能樹脂部 電池材料グループ アカウントマネージャー
1989 年 4 月~ 1993 年 3 月
 ポリプラスチックス株式会社(出向)
 フォートロン開発部
1986 年 4 月~ 1989 年 3 月
 呉羽化学工業株式会社
【専門】
PVDF バインダー、電池材料技術、負極材、正極材、電解質、電解液、セパレータ、
その他電池セル関連技術、市場開発サポート、PPS 樹脂製造技術、コンパウンド技術、
市場開発 
【著書】
「次世代電池用バインダーの開発に向けた基礎・選定と使用方法と課題」
株式会社 AndTech( 2022)

目次

第1 回 正極材料
はじめに
 1. 電池とは
  1.1 電池の原理
  1.2 一次電池と二次電池
  1.3 リチウムイオン電池の原理
 2. リチウムイオン電池
  2.1 リチウムイオン電池セルの製造方法
   2.1.1 前工程
    2.1.1.1 混練
    2.1.1.2 塗工
    2.1.1.3 乾燥工程
    2.1.1.4 プレス工程
   2.1.2 後工程
    2.1.2.1 スリット、切り出し
    2.1.2.2 巻回
    2.1.2.3 積層(スタッキング)
    2.1.2.4 注液
    2.1.2.5 封入
   2.1.3 化成工程
    2.1.3.1 初回充放電・エージング
 3. 材料
  3.1 四大材料
  3.2 その他材料
 4. 正極活物質
  4.1 正極材料の性能の見方
  4.2 種類
   4.2.1 LCO
   4.2.2 NCM、NCA(三元系)
   4.2.3 LMO
   4.2.4 LFP
  4.3 正極活物質の製造方法
   4.3.1 固相反応法
   4.3.2 ゾルゲル法
   4.3.3 共沈法
   4.3.4 水熱法
   4.3.5 噴霧熱分解法
   4.3.6 造粒
   4.3.7 焼成
   4.3.8 表面コーティング
  4.4 安全性
  4.5 活物質の理論容量
 5. 次世代二次電池
  5.1 リチウム硫黄(Li-S)電池
  5.2 リチウム空気電池
 コラム1


第2回 負極(2024年12月末発刊予定)
第3回 電解液・バインダー(2025年3月末発刊予定)
第4回 その他~セパレータ・導電助剤・次世代電池の展望など~(2025年6月末発刊予定)

*内容・発刊時期は変更になる場合もありますのでご了承ください。