〈電子版〉第6回 技術者・研究開発者のためのポリマーアロイの教科書 ―温故知新― ~基礎から実践・応用まで~ 第6回 ポリマーアロイ 応用編~その2~

★「技術者・研究開発者のためののためのポリマーアロイの教科書 ―温故知新―」第6回

★ポリマーアロイの基礎から応用まで、開発研究者が抱きやすい疑問を6回にわたり解説!

★第6回は「ポリマーアロイ 応用編~その2~」として新規ポリマーおよび複合材の技術開発、実例をいくつか紹介し、また著者がポリマーアロイ材料設計に取り込まれるべきと考えているいくつかの技術についても紹介することで、読者がポリマーアロイ材料の開発・実用化のアイデア創出のきっかけとしていただきたい1冊!

本ページは第6回配信の購入ページとなります。

本書籍は単冊または1~6回一括購入が可能です。

一括購入の場合、全6回の配信に加え、配信完了後に前6回をまとめた紙媒体もお届けします。

一括購入はこちらから

https://andtech.co.jp/books/1eed54b7-367b-6090-aa41-064fb9a95405

番号
ANE016
監修
今井 昭夫、植草 貴行
発行年月
2024/12/27
体裁
判, 52ページ
フォーマット
電子書籍(eBook)
定価
13,200 円(本体12,000円+消費税、送料込)
冊数:

執筆者

今井 昭夫 株式会社AndTech 顧問(元 住友化学株式会社)

(製品情報)

植草 貴行 株式会社AndTech 研究開発アドバイザー

目次

第19章 新規ポリマーとポリマー複合材・コンポジットへの応用

 第1節 市場ニーズの変化に対応するポリマー材料開発

 第2節 非ポリマー成分との混合

 第3節 新規な高分子材料の分子設計


第20章 今後のポリマーアロイ材料の創出に向けて

 第1節 環境配慮ポリマー材料のアロイ・複合材

 第2節 ボトムアップ戦略によるポリマーアロイ材料の創出

 第3節 ナノ/メソ空間の活用によるポリマーブレンド

[コラム]  ポリマー技術開発における産官学共同


第6回復習問題と第5 回・6回の解説


第6回製品情報 ~生分解性コンパウンドに関する製品技術情報~


おわりに