【 会場運営セミナー】

【2024年度】『次世代イノベーター育成講座』(高分子学会員外)

~技術革新から新たな価値を創造するビジネスプロデューサーを目指して~

※本年度の講座へ募集は終了しております。来年のご参加を宜しくお願いします。

セミナー番号
SJ240402
セミナー名
【2024年度】次世代イノベーター育成講座(高分子学会員外)
講師名
  • 第1部  株式会社カネカ  Material Solutions New Research Engine 所長  小澤 伸二 氏
  • 第2部  旭化成株式会社  顧問  田村 敏 氏
  • 第3部  公益社団法人  高分子学会  高分子同友会 氏
開催日
2024年09月13日(金) 13:00-18:30
会場名
中央区立産業会館【東京・中央区】(住所:〒103-0004 東京都中央区東日本橋2-22-4)

アクセスマップ

受講料(税込)
【高分子学会員外】一名につき 319,000円(消費税・テキスト代込)
 
【高分子学会員外】
同一法人2名目以降は一名につき 275,000円(消費税・テキスト代込)
 
【2023年度以前の同講座に参加された継続参加希望者】一名につき 220,000円(消費税・テキスト代込)
※上記価格は全6回分の費用となります。単回での個別のご案内は行っておりません
※事前にご連絡いただければ、参加申込者がやむを得ぬ理由でご出席できない場合は同一法人内の代理出席者も承ります
※【受講票・請求書】の自動発行システムによりAndTechを支払先とする①請求書(AndTech)が自動発行されますが、当講座は高分子学会主催講座であるため、お申し込みを確認後、高分子学会を支払先とする②請求書(高分子学会)を事務局より発行後、PDFにて②請求書を発送させていただきます。①請求書(AndTech)はご利用されないようにご注意ください。

※申込後、主催側に会員資格の有無を確認後、請求書を送付させていただきます
【2023年度以前の同講座に参加された継続参加希望者】はこちらからはお申込みいただけないので事務局にお問合せください。
詳細

●定員:25名

●全体スケジュール
13:00-14:15 第1部 講義
14:25-15:40 第2部 講義
15:50-17:30 グループ討論(6~7名位のグループ分けを予定)
17:30-18:30 グループ討議発表

全てを見る

【開講にあたって】

 研究開発により、新しい技術を生み出したとしてもそれだけでは新たな事業を成功させ、世の中に新しい価値を提供しイノベーションを起こすには至りません。新たな技術を如何に新たな価値に変え、社会を変革(イノベーション)していくか。それには技術、人、市場、知財、など新事業に関わるあらゆるモノ・コト、ソトとウチを、分野を超えてプロデュースする人材、即ちビジネスプロデューサーが求められるのです。本講座はそのようなビジネスプロデューサーとしての思考を身に付けることを目的としています。
 講師陣には企業で実際に新規事業立ち上げや製品開発を指揮してきたトップマネージャ達を迎え、受講者と共に実践的な議論を行うことを企図しています。
 本講座は高分子学会 高分子同友会が主催し、次世代ビジネスプロデューサー育成が広く我が国のモノづくり産業振興に寄与するものと考え、人材育成を図るための公益事業として実施致します。

第1回 4月19日(金): 研究・事業プロジェクトの立上げまでの仕掛けづくり
========================================================
第1部:富士フイルム(株) 取締役常務執行役員 知的財産本部 管掌 ●柳原 直人 氏
第2部:住友化学(株) 経営企画室・研究企画統括 ●岡本 敏 氏

第2回 5月24日(金): プロジェクトテーマ選定と推進
========================================================
第1部:(株)AndTech 顧問
    (元スリーエムジャパンヘルスケアカンパニー(株) 代表取締役
     元スリーエムジャパン(株) カスタマーテクニカルセンター長) ●古藤 健二郎 氏
第2部:三菱ガス化学(株)開発営業部 部長 博士 (工学) ●加藤 宣之 氏

第3回 6月14日(金): 製品化・事業化への道筋
========================================================
第1部:AGC(株) 技術本部 先端基盤研究所  所長 ●神谷 浩樹 氏
第2部:セラニーズジャパン(株) ●半田 昌史 氏

第4回 7月19日(金): 事業拡大と経営戦略との連携
========================================================
第1部:メルクエレクトロニクス(株) セミコンダクターマテリアルズ 薄膜ソリューションズ SOD開発部 部長 ●宗像 基浩 氏  
第2部:キリンホールディングス(株) R&D本部 研究開発推進部 主幹 博士(農学) ●小泉 英樹 氏

第5回 9月13日(金): イノベーションとプロジェクトマネジメント
========================================================
第1部:(株)カネカ Material Solutions New Research Engine 所長 ●小澤 伸二 氏
第2部:旭化成(株) 顧問 ●田村 敏 氏

第6回 10月18日(金): 技術・ビジネスの目利きとオープンイノベーション
========================================================
第1部:日華化学(株) 取締役 執行役員 CTO  化学品部門 界面科学研究所長 ●稲継 崇宏 氏
第2部:積水化学工業(株) コーポレート 新事業開発部 部長 ●吉岡 忠彦 氏



【第1講】 第1部 イノベーションのタネを生み、育てるために~研究者・イノベーターの大切な役割~

【時間】 13:00-14:15

【講師】株式会社カネカ Material Solutions New Research Engine 所長 小澤 伸二 氏

【講演主旨】

 イノベーションを起こすことが求められ、誰もがイノベーションを起こしたいと考えている。しかしイノベーションの種(タネ)を探すことは難しく、いくつものアイデアの中から筋のいいアイデアを見つけ出さなければならない。筋の良さそうなアイデアが見つかっても、プロジェクトとして構造化・推進し、事業化(社会実装)しなければイノベーションを実現することはできない。
 本講義では、カネカで経験してきた事例を紹介しながら、イノベーションのタネを生み、育て、社会へと送り出す過程において、研究者・イノベーターが何を考え、何をすべきかを考えていく。また『イノベーションとは何か』についても考えます。

【受講生に問いたい・考えてほしい課題】

・イノベーションとは何か
・イノベーション実現に向けた課題は何か
・課題を解決するために、我々は何ができるか、するべきか


【プログラム】

(株)カネカ 小澤様に「イノベーションのタネを生み、育てるために~研究者・イノベーターの大切な役割~」についてご発表いただきます。



【第2講】 第2部 マーケティング&イノベーションによる新規事業創出活動

【時間】 14:25-15:40

【講師】旭化成株式会社 顧問 田村 敏 氏

【講演主旨】

 素材系メーカーである旭化成の中で2019年から3年間に渡って取り組んだ、「自社コア技術だけに囚われないマーケティング起点からの新事業創出への取組み」について、そのコンセプトといくつかの活動事例をご紹介する。


【受講生に問いたい・考えてほしい課題】
 受講生の方々の所属する企業におけるマーケティング活動とはどんな活動と考えていますか? その活動は新規事業を生み出すために活用ができると考えていますか?


【プログラム】

★BtoBビジネスが主体のメーカーにとって、新規事業生み出すために必要なマーケティングとイノベーションの考え方とは?

旭化成(株) 田村様に「マーケティング&イノベーションによる新規事業創出活動」についてご発表いただきます。




【第3講】 グループ討論会およびグループ発表会

【時間】 15:50-18:30

【講師】公益社団法人 高分子学会 高分子同友会 氏

【講演主旨】

1.グループ討議(15:50-17:30)
 参加者をグループ分け後、講師または主催側(ファシリテーター)が提案する議題(各回のテーマ)について、グループ内で討議を行っていただきます。

2.発表・議論(17:30-18:30)
 グループ討議後、議題についてグループ毎に代表者が発表を行い、発表後、ファシリテーターおよび講師等から発表内容について議論のまとめを行っていただきます。
※グループ討論会の進行スケジュールは当日の議論の推移によって、時間が多少、前後する場合がございますので予めご了解くださいませ。
※グループ発表後、公式スケジュールは終了といたします。



【プログラム】

グループ討論会およびグループ発表会


アクセスマップ

◆都営浅草線 東日本橋駅 浅草橋・押上方面よりB3出口徒歩4分
             人形町・日本橋方面よりB4出口徒歩4分
◆都営新宿線 馬喰横山駅 地下通路経由B4出口徒歩5分
◆JR総武快速線 馬喰町駅 東口改札経由地下歩道C1出口徒歩6分
◆JR総武線 浅草橋駅 東口徒歩7分

お申込み

お申込み人数
支払い方法
領収書
小計
319,000円
セミナー回数券

回数券をお持ちの場合は使用する回数券を選択してください

セミナー回数券購入希望の方はこちら
クーポンコード

クーポンコードをお持ちの場合は入力してください

備考

※セミナーへのお申し込みには事前に会員登録 が必要です。

※会員登録がお済みの方は、こちら よりログインしてください。