【 LIVE配信・WEBセミナー】

リチウムイオン電池セパレータ入門講座

★オンライン(WEB)を使った新感覚のWEB講座+通信教育サービス!毎月1回、全3回の講座コースでこの料金で受講可能です。

★PEの微多孔膜が採用されている背景の理解を深める為、微多孔膜の種類と製法を中心に解説!

★LIBセパレータの基材であるPE微多孔膜の物性・特性・品位、その課題、その改善方法である多層化、その手法の一つのコーティングセパレータについて解説!

★LIBへの要求性能・安全性の現状と動向について理解を深め、それに基づくLIBセパレータへの要求物性の現状と動向、次世代電池に向けた対応を含め最近のトピックスや今後について解説!

★個別レッスンのようなマンツーマン感覚で講義を見て聴いて理解が深まる企業向けオンライン学習サービス!

★3か月にわたり毎月一回、講師から直接、会話(LIVE)で講義を学べます!

★各回ごとに指導の質問回答および総合質疑後、時間内であれば講師と受講者間での個別・自由議論も行えます!

セミナー番号
OW230424
セミナー名
リチウムイオン電池セパレータ
講師名
  • 温故・拓新バッテリーマテリアルズ株式会社  代表取締役社長  山田 一博 氏
開催日
2023年06月20日(火) 10:00-12:00
会場名
※会社やご自宅のパソコンで視聴可能な講座です
受講料(税込)

・1口(1-2名まで受講可能)44,000円(消費税・資料代込)   
  お申込み人数は”1”を選択


・1口(3名まで受講可能) 66,000円 (消費税・資料代込)

 お申込み人数は”複数”を選択


※同一法人4名以上は1人あたり22,000円(消費税・資料代込)で金額追加で受講可

 

詳細

※オンライン学習で使用する資料(PDF電子データ)として事前に受講者へご連絡いたします。お手数をおかけしますが、プリントアウトしていただき、ご準備ください。
※原則、紙媒体でのテキスト提供は対応しておりません。
※同一法人で15名以上の参加をお考えの企業様はWEB研修サービス(有料・カスタマイズ研修)も行っております。
紙媒体による資料(テキスト)をお求めの場合は1冊(1回分、カラー、1頁4スライド構成)につき、5,500円(税込)を別途徴収いたします。お申込み時、備考欄にその旨をご記入ください。
※講座資料の電子データ提供の都合により、著作権保護の観点から研修参加者の名簿提出が必須となります。予め、ご了承ください。


キャンセルポリシー・特定商取引法はこちら
セミナーに関するQ&Aはこちら(※キャンセル規定は必ずご確認ください)


全てを見る

【全体スケジュール】

【予定】

第1回 4月18日(火) 10:00-12:00

第2回 5月23日(火) 10:00-12:00

第3回 6月20日(火) 10:00-12:00

【時間】 10:00-12:00

【講師】温故・拓新バッテリーマテリアルズ株式会社 代表取締役社長 山田 一博 氏

【講演主旨】

【第1回】
 1991年にソニーが世界で初めて量産化したLiイオン電池(LIB)から、現在も、セパレータとしてポリエチレン(PE)の微多孔膜が採用されております。高エネルギー密度化に伴い最薄製品で5micron厚のセパレータ(PE微多孔膜)が上市され、高安全化の為微多孔膜(基材)へコーティングが施されております。基材の材料は変わらず汎用樹脂のPEです。「たかがPE、されどPE」と言われることもあり、第1講はその背景の理解を深める為、微多孔膜の種類と製法を中心の説明致します。


【第2回】
 第2講は、LIBセパレータの基材であるPE微多孔膜の物性・特性・品位、その課題、その改善方法である多層化、その手法の一つのコーティングセパレータについて理解を深めたいと思います。


【第3回】
 最終講は、LIBへの要求性能・安全性の現状と動向について理解を深め、それに基づくLIBセパレータへの要求物性の現状と動向、次世代電池に向けた対応を含め最近のトピックスや今後について説明致します。

【プログラム】

【第1回】リチウムイオン電池セパレータ入門講座1
(日時:4月18日(火) 10:00-12:00、学習時間:2時間)

1.電池セパレータとは
2.LIBセパレータの種類と製法
 2-1 セパレータ基材の微多孔膜
 2-2 開孔機構(湿式法/乾式法)
 2-3 コーティングセパレータ
 2-4 孔形成と開孔機構
3.微多孔膜(湿式)の製法
 3-1 原料
 3-2 押出工程
 3-3 延伸工程
 3-4 抽出工程
4.演習(当日)
【演習回答・内容への質疑応答】


【第2回】 リチウムイオン電池セパレータ入門講座2
(日時:5月23日(火) 10:00-12:00、学習時間:2時間)

1.微多孔膜(乾式)の製法
2.微多孔膜の物性・特性・品位
 2-1 基本物性
 2-2 シャットダウン(SD)温度・メルトダウン(MD)温度
 2-3 品位
3.微多孔膜の課題
 3-1 フィルム物性とLIB性能との関係
 3-2 フィルム物性とLIB安全性との関係
 3-3 フィルム物性間のトレードオフ関係
4.多層化
 4-1 貼り合せ
 4-2 共押出
 4-3 コーティング
 4-4 その他
5.LIBコーティングセパレータの種類、製法と物性
 5-1 LIBコーティングセパレータの種類
 5-2 コーティング材料(無機粒子)
 5-3 コーティング材料(樹脂・バインダ)
 5-4 コーティング方法
 5-5 物性・特性・品位
6.演習(当日)
【演習回答・内容への質疑応答】


【第3回】 リチウムイオン電池セパレータ入門講座3
(日時:6月20日(火) 10:00-12:00、学習時間:2時間)

1.LIBへの要求性能・安全性の現状と動向(概要)
 1-1 LIBへの要求性能
 1-2 LIBへの要求安全性
 1-3 LIBの性能・安全性間のトレードオフ関係
2.LIBセパレータへの要求物性・特性・品位の現状と動向
 2-1 薄膜化・高強度化
 2-2 高透過性化
 2-3 低シャットダウン温度化・高メルトダウン温度(耐熱)化
 2-4 内部短絡抑制
 2-5 耐酸化性
 2-6 LIB大判化・積層化への対応
 2-7 その他
3.次世代電池に向けた対応
4.最近のトピックスと今後
5.演習(当日)
【演習回答・内容への質疑応答】

お申込み

お申込み人数
支払い方法
領収書
小計
44,000円
セミナー回数券

回数券をお持ちの場合は使用する回数券を選択してください

セミナー回数券購入希望の方はこちら
クーポンコード

クーポンコードをお持ちの場合は入力してください

備考

※セミナーへのお申し込みには事前に会員登録 が必要です。

※会員登録がお済みの方は、こちら よりログインしてください。