カーボンニュートラル・水素関連技術と今後の展開戦略
~燃料電池 カーボンキャプチャー 浄水技術 水電解 ガス分析および製造/評価技術~
★2024年12月13日WEBオンライン開講。 ボッシュ株式会社 高椋氏がカーボンニュートラル・水素関連技術と今後の展開戦略~燃料電池 カーボンキャプチャー 浄水技術 水電解 ガス分析および製造/評価技術~について解説する講座です。
■本講座の注目ポイント
★ボッシュ株式会社が取り組む、2030年以降のカーボンニュートラルを目指したエネルギートランスフォーメーションへの考え方、開発をしているSOFC, Water Purifier, PEM-Electrolyzer, Bosch Optical Gas Spectrometerなどの技術を取り上げ、従来のビジネスにある部品群およびこれらの技術や製品の製造設備、評価装置、さらには製造ノウハウの外販に関する取り組みについて詳説します。
- ボッシュ株式会社 パワーソリューション事業部 エネルギーマーケット事業戦略部(日本) 高椋 庄吾 氏
【1名の場合】33,000円(税込、テキスト費用を含む)
2名以上は一人につき、16,500円が加算されます。
定員:30名
※ お申し込み後、受講票と請求書のURLが自動で返信されます。基本的にはこちらで受付完了です。開催前日16:00までに再度最終のご連絡をいたしますので、しばらくお待ちください。請求書と受講票は郵送ではないため必ずダウンロードください。また、同時に送られるWEBセミナー利用規約・マニュアルを必ずご確認ください。
※ セミナー前日夕方16:00までにWEB会議のURL、事前配布資料のパスワードについては、別途メールでご案内いたします。基本的には、事前配布資料はマイページからのダウンロードの流れとなります。なお、事前配布資料については、講師側の作成完了次第のお知らせになりますので、この点、ご理解のほどお願い申し上げます。
※ 請求書の宛名の「株式会社」や「(株)」の「会社名の表記」は、お客様の入力通りになりますので、ご希望の表記で入力をお願いします。
※ お支払いは銀行振込、クレジット決済も可能です。銀行振込でお支払いの場合、開催月の翌月末までにお支払いください。お支払いの際は、社名の前に請求書番号をご入力ください。
※ 領収書のご要望があれば、お申込み時、領収書要にチェックを入れてください。
※ 2名以上でお申し込みをされた場合は、受講票と請求書を代表者様にご連絡します。
※ 当講座では、同一部署の申込者様からのご紹介があれば、何名でもお1人につき16,500円で追加申し込みいただけます (申込者様は正規料金、お2人目以降は16,500円となります)。追加の際は、申し込まれる方が追加の方を取りまとめいただくか、申込時期が異なる場合は紹介者様のお名前を備考欄にお書きくださいますようお願いいたします。
※ なお、ご参加手続きの際、自宅住所やフリーアドレス、個人携帯番号のみで登録された場合は、ご所属確認をさせいただくことがございます。
キャンセルポリシー・特定商取引法はこちら
セミナーに関するQ&Aはこちら(※キャンセル規定は必ずご確認ください)
【時間】 13:00-15:00
【講師】ボッシュ株式会社 パワーソリューション事業部 エネルギーマーケット事業戦略部(日本) 高椋 庄吾 氏
【講演主旨】
ボッシュでは1973年に第1号環境保護ガイドラインを発行し,従来より真剣に環境に対する取り組みを行ってきております.2020年にグローバルでScope1, 2を達成し,サステナビリティマネジメントの焦点は気候変動への行動だけにとどまりません.
2030年以降のカーボンニュートラルを目指したエネルギートランスフォーメーションへの考え方を含め,開発をしているSOFC, Water Purifier, PEM-Electrolyzer, Bosch Optical Gas Spectrometerなどの技術を取り上げます.弊社紹介を主軸とし,従来のビジネスにある部品群およびこれらの技術や製品の製造設備,評価装置,さらには製造ノウハウの外販に関する取り組みについて詳説します.
【プログラム】
1. ボッシュの概要
(1) 事業内容
(2) ボッシュのサステナビリティとは
2. ボッシュの研究開発するカーボンニュートラル・水素関連技術
(1) 固体酸化物形燃料電池 (SOFC)
(2) カーボンキャプチャー (Carbon Capture)
(3) 浄水装置 (Water Purifier)
(4) 固体高分子形水電解 (PEM-ELY)
(5) 光学式ガス分析機器 (BOGS)
(6) 弊社の製造設備と評価設備
3. 関連質疑応答
【キーワード】
カーボンニュートラル,水素,サステナビリティ,テスト装置,欧州動向,ガス検出器
【講演者の最大のPRポイント】
講演者は日産自動車に就業後,ルンド大学にて博士号取得後マックスプランク研究所に所属,ソルベイでの就業を経て現職・ボッシュにて研究職~技術営業職に従事.燃料電池,リチウム電池,人工知能の用途開発・研究の他,M&A/JVトピックへの貢献,200以上のパートナーとの協業・就業、そして起業活動経験があります.
linkedin.com/in/shogo-takamuku-ph-d-90283a37
【習得できる知識】
弊社で保有しているカーボンニュートラル・水素トピックに関する知識