製造業の研究開発、事業開発の種となる
先端技術、市場トレンドに特化した
専門書籍・専門誌を発行しております

AndTechでは製造業に携わる研究開発者・技術者・事業担当者に求められる選りすぐりの最新情報をお届けする事を第一に先端技術を中心とした技術系専門書(ANDシリーズ)、市場トレンドに目を向けた「環境配慮型材料」「高機能マテリアルレポート」「次世代二次電池レポート」に代表される技術・市場動向誌を毎年、数多く発刊しております。

▶AndTech 書籍一覧表
https://andtech.co.jp/books/search

▶書籍紹介動画リンク
https://youtu.be/AViu1GupNAQ

新刊案内

Roll to Roll 乾燥工程技術とトラブル対策 ~塗膜乾燥の実務・設備をイメージ重視で解説~

★ 本書はRoll to Roll工程に関わる方々の課題遂行をサポートするための参考書

★ 「機能性フィルムにおける基礎・最新動向とスロット塗工技術」、「Roll to Roll塗工技術とスケールアップ」に続く第3弾!!

★ 機能性フィルムやLIB電池電極、ペロブスカイトPVなどの応用事例を含めた事例も紹介する

★ 化学系出身で塗工開発/フィルム製造の現場を見てきた浜本氏と、機械系出身で乾燥設備の設計・開発を行ってきた工藤氏から、それぞれの視点で乾燥工程を多角的に記載した、実務に役立てるための意欲的な一冊となっています!

冊数:
「環境配慮型材料Vol.13~15」(定期購読 年3冊発刊)


※こちらは定期購読のお申込みとなります。毎年9月に自動更新となります。
※お申込みいただくとVol.13~Vol15をセットでお届けします(単冊の購入も可能です)

冊数:
持続可能な社会を目指す易解体性接着剤・接着技術の開発、要求特性、評価、その応用

未来を変える「易解体性接着技術」最前線一冊凝縮!唯一無二の専門書!
 著名研究者・技術者による深掘り解説➡技術知見獲得と市場ニーズに即応した一冊
 材料・解析・応用例・産学全体像網羅
「易解体性接着」の各手法・メカニズム・材料・フィルム・シート・解析を解説
自動車未来を支える“易解体できる接着”技術新潮流!
 自動車内装部品採用例、自動車メーカー視点の軽量化・マルチマテリアル化への応用例



冊数:

書籍

プラスチックリサイクル

環境配慮型材料vol.12

プラスチックリサイクル

〈電子版〉環境配慮型材料vol.12

金属・セラミックス・ガラス・カーボン

金属材料の腐食防食技術大系 ~基礎からAI技術まで~

プラスチックリサイクル

〈電子版〉環境配慮型材料vol.11

環境配慮型材料(定期刊行物)

環境配慮型材料vol.11

環境配慮型材料(定期刊行物)

環境配慮型材料 vol.10

環境配慮型材料(定期刊行物)

環境配慮型材料 vol.10〈電子版〉

プラスチックリサイクル・再生材

事例に学ぶケミカルリサイクル技術入門

室町・安土桃山時代

家康考

プラスチック・複合材

プラスチック海洋問題と対応策

電池/エネルギー/燃料系(書籍)

再生可能エネルギーの開発と市場

IT・ソフトウェア系(書籍)

気象データ分析の高度化とビジネス利用

イノベーター(リーダー)育成

次世代イノベーター論Ⅱ

医薬・医療機器系(書籍)

医用工学ハンドブック

フィルム・シート

不織布の最新開発動向

生物・バイオ系(書籍)

乳酸菌の機能と産業利用

マテリアルズ・インフォマティクス

マテリアルズ・インフォマティクス開発事例最前線

細胞培養技術・バイオプリンティング

藻類応用の技術と市場

プラスチックリサイクル・再生材

プラスチック射出成形技術大系

電気・電子部品・電子材料

新訂三版 ラジカル重合ハンドブック

レポート&テキスト

電池・エネルギー系セミナーテキスト

EVにおける超急速充電の課題と対応・今後の動向

動画